「ナクバ(とそれ以前)〜第一次インティファーダまでの解説とQ&A」
11/13(水)20:00-21:30
Zoom Live Talk
ナクバ(とそれ以前)〜第一次インティファーダまでの解説とQ&A
岡真理さん(第1回目)
『ガザとは何か〜パレスチナを知るための緊急講義』や『中学生から知りたいパレスチナのこと』の著者で、長年西アジア(別名:中東)、特に女性ライターの研究をしていらっしゃる岡真理さんは、現在ご登壇依頼が殺到中の人物です。早稲田大学の教授ですが、今学期は東大でもパレスチナの講義を受け持っているそうです。その岡さんが、オンラインUPAF第3弾と第4弾に、ゲストとして来てくださり、パレスチナの歴史の流れをざっくりと解説してくださることになりました。映画は観ていないけどパレスチナの歴史を知りたい!という方も、もちろん大歓迎です。そして、第10回UPAFで配信・上映の7本のパレスチナ映画を観ながら岡さんの解説を聞くとどんな場所へ辿り着くのか、私たちもその一人で未体験なので、楽しみにしています。
今回の内容を聞くと、『Lyd』『この海の塩』(1948年ナクバ)『ぼくに見えた道(When I Saw You)』(1967年第3次中東戦争)『乳牛たちのインティファーダ』(1987-93 第一次インティファーダ)への理解が、違う次元で深まるでしょう。
*岡さんに登壇料をお支払いしたいのと、上映権料や配信プラットフォーム費用などでお金がたくさんかかっているので、赤字にならないことを願って、有料とさせていただきます。アーカイブ配信も第10回UPAFの岡山での対面上映が終了する来年1月半ばまで可能にする予定です。こちらは、トークのあと2−3日以内に、同様のTeketページから購入可能にします。
*ウェビナーだとZoom使用料が高いので、ミーティング形式で行います。スピーカービューにしますので、岡さんとUPAFスタッフのみが大きく映ります。カメラとマイクはデフォルトでオフにしておきますが、お名前が出るのがいやな方は、あらかじめお名前を変えておいてください。アーカイブ配信用に録画させていただくことをご了承ください。録画には、カメラをオフにしている方は非表示になるようにしておきます。岡さんに会いたい、ライブ感を楽しみたい方には、トークへのご出席を強くおすすめします。
第2回は12/4(水)20:00からを予定。内容はオスロ合意〜現代までの解説とQ&A。作品は『鳥はどこへ飛ぶ』(2008-09 ガザ攻撃)、『200 Meters』(現代ー西岸地区)、『アフマドは今日も生きてる』(現在ーガザ)